
白い歯でおなじみAPAGARDのサイトで日本サービスマナー協会東京本部の森良子講師のアドバイスが掲載されました。(21/01/13)
白い歯でおなじみAPAGARDのサイトでの「自分の身だしなみや、人からどう見られているのか気になる女性たちへ」という特集です。
https://www.sangishop.jp/f/contents2/apagard_vol1.html
明日からできる“第一印象アップのコツ”として「第一印象はどのくらいで決まるの?」「オシャレと身だしなみの違い」「簡単表情筋トレーニングで、印象美人に」などを日本サービスマナー協会東京本部の森良子講師がアドバイスをしました。

月刊エンタメで日本サービスマナー協会東京本部の上田由佳子講師がマナー指導を担当しました。(21/01/07)
月刊エンタメで日本サービスマナー協会東京本部の上田由佳子講師がマナー指導を担当しました。
「わーすたのWORLD CHALLENGE」のコーナーで三品瑠香さんと小玉梨々華さんが「アフタヌーンティーでテーブルマナーを学ぶ」にチャレンジするのを指導しました。

日本サービスマナー協会の植田講師がブライダル雑誌「Hotel Wedding WEST(2021Spring&Summer 2021/1/4発行)」内、ゲストに届ける100%の「ありがとう」特集にて手紙の書き方の監修を担当いたしました。(21/01/04)
日本サービスマナー協会の植田講師がブライダル雑誌「Hotel Wedding WEST(2021Spring&Summer 2021/1/4発行)」内、ゲストに届ける100%の「ありがとう」特集にて手紙の書き方の監修を担当いたしました。
一生に一度の記念の日、感謝の気持ちを手紙で伝える素敵な企画。
手紙を書く際のポイントやNG例等をお伝えしています。
こちらの記事を読んでご両親や友人、大切な人へ想いを伝える手紙を書いてみませんか?
植田講師は協会でメール・ビジネス文書マナー研修の担当もしております。 (ZOOMオンラインでも受講頂けます)
https://www.japan-service.org/seminars/business/mail/

読売新聞の「就活ON!」のコーナーに日本サービスマナー協会東京本部の小田原講師の「OB訪問前に企業研究を」の記事が掲載されています。(20/11/10)
「Business Journal」に日本サービスマナー協会大阪本部の清水講師のWeb会議に関する取材記事が掲載されています。(20/11/05)
「Business Journal」に日本サービスマナー協会大阪本部の清水講師のWeb会議に関する取材記事が掲載されています。
https://biz-journal.jp/2020/10/post_185418.html

日本経済新聞「マナーのツボ」に日本サービスマナー協会理事長沢野のコラムが掲載されました。(20/11/02)
11月21日発行の日本経済新聞「マナーのツボ」に日本サービスマナー協会理事長沢野のコラムが掲載されました。
髪は「顔の額縁」というタイトルです。
オンラインでのミーティングなどが増え、顔がアップになることが増えてきました。
オンラインミーティングやオンライン会議などを利用される方は特に参考にしていただければ幸いです。
